お金のプロであるファイナンシャルプランナーに、
将来設計やお金・保険の相談をしてみませんか?
お金のプロであるファイナンシャルプランナーに、将来設計やお金・保険の相談をしてみませんか?
お金のプロであるファイナンシャルプランナーに、
将来設計やお金・保険の相談をしてみませんか?
お金のプロであるファイナンシャルプランナーに、将来設計やお金・保険の相談をしてみませんか?
人生に大きな変化があった時、それが保険加入や見直しのタイミング。
家族構成や年齢、ライフステージにあわせて、最適なプランを検討するのがポイントです。
などなど。
さまざまなお金の悩みをファイナンシャルプランナー(FP)にご相談できます
万一の備え
学生から社会人になると、誰もが人生のリスクに対して自分自身で対処しなければいけません。誰にも予測できない未来だからこそ、リスクに備えておくことが必要です。さまざまなリスクにどのように備えていけばいいのかをFPがわかりやすくご説明いたします。
出産・子育て
子どもを大学まで卒業させてあげるにはいくら貯金が必要なのか?奨学金の利用で子どもにどれだけ負担がかかるのか?いつから積み立てを始めればいいのだろうか?大切なお子さまの教育/子育ての不安はいくら一人で考えても尽きないものです。お金のプロであるFPに相談して家庭と子どもの両方に最善の方法を一緒に考えましょう。
住まいの悩み
子どもができて住宅の購入を考えているが、このタイミングで本当に大丈夫か?住宅ローンの返済が心配。生活の中で最も重要な要素でもある「住まいの悩み」。収入やバックグラウンドが違う他人のケースと比較しても、自分の場合は本当に大丈夫なのか心配になりますよね? ライフプラン表に基づいて、FPがお客様の収入や状況に合わせたアドバイスをいたします。
老後の心配
今の貯金で老後の生活は送れるのか?老後の生活に2000万円が必要とも言われている現在、 何歳まで働き、いつから年金を受給したほうがいいのかなど老後の悩みはつきません。ご家族のためにも自身の老後についてFPに相談しましょう。
保険の悩み
自分に合った保険とは何だろう?若い時に入った保険にずっとはいっているが大丈夫だろうか?自分がもし事故や病気になったら、妻や子どもの生活は守れるだろうか?何が起きても子どもを学校に通わせるにはどうすればいいのか?そんな「もしも」に備えるのが保険ですが、実はライフステージによって適した保険は異なります。今の自分に合った保険をFPに相談してみてください。
※面談場所はご希望に添えないケースもございます。なお、お飲み物やお食事代はご自身での負担となります。
※インターネットへの接続環境が必要となり、通信費がかかります。
本サイトからのお申し込みをいただいてから
面談・ライフプラン表の作成を行う流れをご説明いたします。
本サイトからのお申し込みをいただいてから面談・ライフプラン表の作成を行う流れをご説明いたします。
※お客さまにより面談回数は異なります。何度面談をされても料金はかかりません。
対応可能エリアについて
東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡
※上記エリア内でも一部提供不可の場所もございます。
FPのご案内では、あなたが入力した条件に見合った順番に
FP(ファイナンシャルプランナー)の情報が表示されます。
FPのご案内では、あなたが入力した条件に見合った順番にFP(ファイナンシャルプランナー)の情報が表示されます。
ご利用方法
ご注意点
・お客さまの居住地が弊社訪問可能エリア内であること。対応可能エリアについては「対応可能エリアについて」をご確認ください。
※ビッグローブの会員でなくてもお申し込みいただけます。
会社名:ビッグローブ株式会社(英文商号:BIGLOBE Inc. )
住 所:〒140-0002 東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー
保険募集については、以下の募集代理店との共同募集となります。